goenさんでアロマ・ハーブを担当しています。國房です。
この度、yuica認定日本産精油「アドバイザー認定講座」の開講ができるようになりました。

まだ、日本全国でも教えているところが少ない講座です。

自分の国“日本産”の精油があることをご存じでしょうか?和精油アドバイザー

アロマというと西洋の精油が主ですが、西洋の精油もいいけれど、食べ物も自分の国のもの、理想は自分が育った場所の食べ物が身体にとっていいという話を聞きます。
もしかしたら、精油も多少なりとも自分が育った国“日本”の精油を使うともっと体が喜ぶのではと私も期待している日本産精油です。

私は「ライスキャリアオイル」と精油「ミズメザクラ」がお気に入りです。

私自身、日本産精油のすごさを体感しましたが、なぜお気に入りなのかは…講座でお伝えしますので楽しみにしていてくださいね。

この日本産精油を是非皆さんに知っていただき、使ってもらい、良さを実感していただけたら嬉しいです。

講座では2種類のクラフトを作りますので、ご自宅でも日本産アロマを楽しんでいただけます

★講座を受けるとこのようなことがわかります

  • 日本産精油やアロマウォーターの使い方、基本が理解できます
  • 日本産精油とアロマウォーターを使って、自分自身が健康で美しくなるセルフケアを習得し、周りの方々にアドバイスをすることが出来ます
  • 日本産精油を始め精油の基本知識を得る事ができるので、どの精油またはどのアロマウォーターを買えば良いかが解り、また、人にも自信を持って勧めることが出来ます
  • 世の中に出ている「石油化学からの香り(アロマ)と「一般的な香り(アロマオイル)」と「自然の植物から純粋に抽出されたピュアエッセンシャルオイル」との違いが分かるようになります
  • ライスキャリアオイルを使って「赤ちゃんのオムツかぶれ予防」や「子供の安全な虫除け対策」などにも役立ちます

 

★アドバイザー講座内容

  • アロマとは何か?
  • 精油(エッセンシャルオイル)とは何か?
  • アロマの抽出方法について
  • なぜ植物はアロマを出すのか?
  • 日本の森林生態系の特徴
  • 地球規模で見た「日本の森から生まれたアロマ」
  • アロマウォーター(芳香蒸留水)とは何か?
  • 日本人と日本産精油の相性
  • 日本産精油の種類と特徴
  • 日本産アロマウォーター(芳香蒸留水)の種類と特徴について
  • ライスキャリアオイルについて
  • yuica認定日本産精油スペシャリストからのメッセージ
  • 気分を変える芳香浴について
  • 日本の入浴文化こそ、アロマセラピーの原点
  • ヘッドスパに通ずるシャンプー
  • 精油の安全性と信頼性について
  • 簡単なトリートメントについて
  • 「心地よい眠り」と「体内時計調整」のために
  • 「肩こり」「腰痛」「スポーツアロマ」について
  • yuica精油の使い方のおさらい
  • アドバイザーから次のステップに向けて
  • 「自然と人の健康サポーター」について

 

★全2回 1回:2時間30分 (全5時間)

\39,960(内テキスト代¥30,240) ※クラフト代・試験・認定料込

yuicaの精油を使ったクラフトを2種類作ります。

★日程
6月 19日 13:00~15時30分
 7月24日 13:00~15時30分

≪3月のイベント&お知らせ(イベントはカフェ2階で行います)≫
毎週水曜日はサロン「こばこ」の営業
●4日(金)タイ式ヨガ ルーシーダットンとシンギングボールヒーリング(オラクルカード&月のハーブティ付き
●11日(金)タイ式ヨガ ルーシーダットンとシンギングボールヒーリング(オラクルカード&月のハーブティ付き
●12日(土)トータルハーブライフ講座
●12日(土)「精油のプロフィール講座」開講
●12日(土)アロマテラピー検定対策講座

●19日(土)salon「フルール」営業
●19日(土)ハーブボール作り
●25日(金)タイ式ヨガ ルーシーダットンとシンギングボールヒーリング(オラクルカード&月のハーブティ付き
●29日(土)salon「フルール」営業

≪4月のイベント&お知らせ(イベントはカフェ2階で行います)≫
毎週水曜日はサロン「こばこ」の営業

●3日(日)トータルハーブライフ講座
●3日(日)「精油のプロフィール講座」開講
●3日(日)アロマテラピー検定対策講座
●3日(日)yuika認定アドバイザー講座

●16日(土)salon「フルール」営業
●16日(土)ハーブパッド作りワークショップ
●17日(日)アフリカ音楽演奏会
●26日(土)salon「フルール」営業