ねりグルが発売されました!

明日は一日水道管工事のため店休日です。

さて、本日は昨日のハリーさんに引き続き、イケメン2人がご来店くださいました!

まずお一人目。

4月10日にココネリで行われる「練馬のマルシェ」でも野菜を販売する予定の加藤農園の加藤さんです。

たっくさんお野菜を持ってきてくれました。

加藤さんが有機栽培したおいしい練馬野菜!

やっぱり採れたては格別です。

どれも巨大で、ほうれん草にネギにサツマイモに、たくさん頂きました!

これを加工して、デザートを作り、4月10日のマルシェで販売しようと思います!!

DSCF1645

 

 

 

 

 

 

そして、もう一人のイケメンは「ねりグル」の編集者さん♪

DSCF1647

 

 

 

 

 

練馬区に出版社を構える有蜂書店新書さんから本日発売されたグルメ本で、

練馬区内のお店がたっくさん載っていますよ!!

当店もご紹介いただいております&クーポンをお付けしております!

この本の編集には、練馬一情報通だという桜台情報局さんhttp://s-nerima.jp/がバックアップしているようです。

ご紹介くださった桜台情報局さん、ありがとうございますっ!

また、当店を取材に来る直前に訪問した弁天通にある「ビーンズアクト(http://beansact.com/)」様も、当店のことを推してくださったとのこと。
ありがとうございます!
見ているだけで楽しくなっちゃう本です!是非持参でご来店くださいね☆

 

≪3月≫
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です
究極の水「XYZ」(ダイエットにお勧めです)

お水の販売始めました

と書くと、ちょっと怪しげに思われるかもしれませんが、そんなことなかれ。

某コスメ口コミサイトでものすごい人気だったので仕入れてみました。

お水です。

DSCF1640

 

 

 

 

 

その名も「XYZ サイズダウン」。

これ以上のものはない、という意味でXYZという名を付けられたお水です。

なにが究極なのかというと、特殊な方法でお水の分子を小さくしてるんですって(^^)

だから、細胞に浸透しやすくて、体内の隅々まで水分が行きわたり、それによって細胞の代謝が上がりダイエットに効果的なんだそうな!

ダイエット中にはお水を2リットル飲みなさいと言いますものね。

現代人が昔の人より栄養素を吸収しずらく、代謝が悪く、腐敗物を体内に溜め込みやすいと言われているのは、添加物や偏食による腸内環境の悪化や、ストレスなどによる呼吸の浅さ等が言われているのですが、

じゃあ現代人の体に馴染むように、分子小さくしてしまえ、という考えで出来上がった、ちょっと強引でワイルドな商品です。

早速飲んだ感じは、「美味しい水」といった感じです。

でも、確かに水道水よりは飲んだ後も喉が潤っている時間が長いような・・・。まあ、これは気の持ちようだとして・・・

確かだったのは、飲んだ後じんわり汗が出ます!!

あまり汗をかかない体なので驚きました!!

こ、これは、ダイエットに良いかもしれません(^^)
お勧めです★

 

≪3月≫
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です

 

ハーブの授業が更新されました

本日はアロマ担当の國房先生の授業日でした。

某大手のアロマ・ハーブショップの元店長でもある方で、とってもわかりやすいと人気の國房先生★

今まではアロマの授業のみ担当していただいておりましたが、ハーブの授業も行っていただけることになりました!!

「生活に活かす」というのを目的にした半年の初級講義です。単発受講もできますが、6回一括お申込の方が3000円もお得になります♪
将来の副業に・・・などとお考えの方で、もっと上級の講座、何か資格に対応した講座を受講したいという方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。

授業の詳細・お申込はこちらからどうぞ

≪3月≫
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です

トータルハーブライフ初級講座

大人気の國房先生が担当するハーブ講義の年間スケジュールが決定。

全日程共通で、1時間30分のテーマ別ハーブ講義(座学)+30分のクラフト作りを行います。6ヶ月を通して様々なハーブの効能・使い方を学んでいただくことで、ハーブをより身近に生活の一部に取り入れられることができます。

“トータルハーブライフ初級講座” の続きを読む

畑の

肉、と言われている大豆。

その大豆から作られた加工食品「大豆たんぱく」を使用して昨日から始めた日替わりメニューの「牛丼もどき」

DSCF1637

 

 

 

 

 

副菜が3品+サラダ+スープ付きで980円です★

畑といえば、カフェ横の畑で栽培している鈴なりブロッコリーが・・・

DSCF1639 DSCF1638

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あわわ(**;)))))

花が咲き始めていたので慌てて採取しました。
本日の副菜に使用する予定です★

≪3月≫
●3月12・13日15:00~21:00の間で2時間程度 フラワーボックス作り
●3月15日(日)ジェル&香油作り
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です

明日の日替わりでは

本日は練馬で11年の歴史がある「夜カフェ」が当店で行われていました!

今日も向上心豊かな方々が集まっていて、本当楽しそうでしたよ~。今回は男性より女性の割合が高かったです★頑張っている女性、輝いている女性って素敵です♪

そういえば明日はホワイトデーなんですよね!
夜カフェの主催者さんから、おこぼれいただいちゃいました(笑)
DSCF1635

 

 

 

 

誕生日の方のお祝いもしたりと何かときめ細かく気の利く幹事様。
ほっこりな感じで皆さん楽しそうでしたよ~。

さて、明日ですが、大豆たんぱくを使用した「牛丼もどき」と「肉じゃが」もどき料理が出せそうです。

DSCF1636

 

 

 

 

 

当店でお出しするのはどちらも『初』です。

なくならないうちにどうぞ★

雑誌「Tarzan」(マガジンハウス)さんにご紹介いただきました!

本日発売のフィットネス系雑誌「Tarzan」(マガジンハウス出版)にてご紹介頂きました!!ご丁寧に本まで送っていただいて、本当マガジンハウス様に感謝です!

DSCF1634

 

 

 巷では「炭水化物抜き」ダイエットが流行っていますが、ダイエットには良質なたんぱく質を適度にとるのが大事、ということで今月号では「タンパク質」にスポットを当てた特集が組まれております。

その中で当店は、パリコレのトップモデル「上田太輔」さんが帰国中に必ず寄る店としてご紹介いただきました。

DSCF1633

 

 

 

 

 

ご推薦頂いた上田様に大感謝です!
世界を舞台に活躍なさっている方なので日本のメディアではなかなかお目にかかれませんが、こちらのCMには出演なさっています↓

 イケメンすぎますよね!

ご来店&ご推薦頂いた上田太輔様と、
雪のしんしんと降る中で取材にいらしてくださったマガジンハウス様への感謝と致しまして・・・

「Tarzan」3月号をご持参頂いたお客様にお得なキャンペーンを行います☆
※当店が紹介されている部分(P88)の切り抜きでも構いません

雑誌内でご紹介いただいている当店人気NO1の国産若鳥のグリルプレート(1000円)
   +お茶(500円以下なんでも)
   +上田様が必ず召し上がる「豆腐ティラミス」(450円)

DSCF1632

 

 

 

 

 

をご注文頂いたお客様に限り、

通常¥1750円のところ

雑誌「Tarzan」(¥550)分を割引いた1,200円てお召し上がりいただけます!!

つまり・・・今月のTarzanが無料になる!ということです(^^)
書店でも売っていますし、こちらからもご購入いただけますよ~♪→http://magazineworld.jp/tarzan/

ご来店お待ちしておりま~す!!

人気のベジタブル

ラザニアが本日日替わりで復活。

久しぶりに作りました☆人気の高いこの子です。お肉・乳製品を使っていないと言わなければわからないほどです

DSCF1627

 

 

 

 

 

 

≪3月≫
●3月12・13日15:00~21:00の間で2時間程度 フラワーボックス作り
●3月15日(日)ジェル&香油作り
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です

4月10日はココネリにいらしてくださいね!

4月10日ココネリでマルシェが行われます!

練馬を拠点に活動しているお店の方々や、農家さんが集まって、それぞれ自慢の品物を持参します!

マルシェで珍しい巡回ツアーも行う予定で、3回ほど行います。

案内人と各ブースを回ることで、お店の方のお話を詳しく聞くことができます☆

自分からはなかなか話しかけられない、というオマセな方も、店主たちの心意気に触れてくださいね!

気になるお店がたっくさん集まりますよ~。お店ほっぽって、私も巡回ツアーに混ざりたいくらいです(笑)

goenは菓子・パン・茶葉などの物販を行う予定です!

詳細はこちらから↓
http://www.nerimademarche.com/

 

≪3月≫
●3月12・13日15:00~21:00の間で2時間程度 フラワーボックス作り
●3月15日(日)ジェル&香油作り
●3月20日(金)19:00~21:00 コミュニティビジネス創業塾
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫
●4日(土)13:30~15:30 ハッピーアロマライフ~香水作り~
●5日(日)11:00~12:30 マカロン石けん作り 

●5日(日) 13:30~15:00 ウコンと酒粕の石けん作り 

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定http://www.nerimademarche.com/)
●12日(日)タロット半日入門講座
19日(日)一流シェフに学ぶ 家庭でできる簡単料理教室を予定(詳細は後日掲載)
●22日(水)15:00~17:00語り部カフェwith中庭の空 のん様(お安い資金で開業したい方必見。名刺交換会あり)
●26日(日)10:30~12:00月のハーブティー講座

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

⑨焼き菓子アソートプラミッド
フラワーボックスギフト(予約制です)

在来種米「朝日」(甘くて、臭みのない玄米です)
穀物茶(体が冷える方へ。コーヒーの味は好きでもカフェインが取れない方にもおすすめです)
オーガニックバスセット『ロゴナ』※ホワイトデーや誕生日プレゼントに最適です