バレンタイン風水

つぼみで届いたユリが見事に開花しました。

DSCF1577

 

 

 

 

 

神々しささえ感じる出で立ち。DSCF1578

 

 

 

 

つぼみの時は、うす~い緑であまり印象深くないのですが、やっぱり圧巻ですね。
昔はそれほど好きではなかった百合ですが、最近は好きになってきました。
素敵です。
昔嫌いだったのは、花粉が多いから・・・。

画像左2輪も花粉防止に雄しべを取ってしまっています。

去勢するなんてひどい!

まあまあ、そういわずに。。。

お洋服についてしまったらなかなか取れませんので、触れる可能性のある範囲に活ける場合や、ブーケなどにして持ち歩くときは、絶対雄しべは取った方が良いです。

ちなみに、風水の考え方から言いますと、寝室にユリを飾ると恋愛運がUPすると言われています☆

明日はバレンタイン!
明日の戦い(?)に向けて、今夜は寝室にユリを飾っておきましょ~。

お花が枯れだしたので

このところ天気が良い日が続いていますね。空気も非常に乾燥していて。。。
店内を彩ってくれていたお花たちの元気がなくなり始めたので枯れ切ってしまう前に押し花・ドライフラワーにすることにしました!

 

DSCF1575 DSCF1576

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞紙にティッシュペーパーを敷いて、その上になるべく花弁が重ならないように並べていきます。

並べ終わったらティッシュ、新聞と重ねていき、最後に重りになるような本を数冊重ねて準備終了。

10日後が楽しみです★

ティッシュでサンドした花弁をアイロンで乾かす方法もネットで載っていました。

ごく低温で、最初30秒あて、粗熱をとってから10秒、粗熱を取ってから10秒・・・とぱりぱりになるまで続けていくようです。

昨夜挑戦してみたのですが、ずっとそばに付きっきりでいなければならず、他の仕事をしながら、、、というわけにいかないので、私には「長い」「手間のかかる」方法に思えました。

10日かかる前述の方法よりはるかに「短時間で」押し花は出来上がりますが、自分自身が「束縛される時間」はアイロン乾燥の方が長いです。

ただ、アイロンの熱でフワっと花の香りが漂ってくるのは良い芳香療法でもあるので、時間のある時にリラックスしながらやるには最適です★

上手く仕上がったら、キャンドル講座などで使用したいと思います。
また、カウンター脇あたりにセルフで作っていただくポプリ作りコーナーなどを設けてもいいかなと思っています☆お楽しみに(^^)

 

クッキーアソートメント

とってもかわいいグレープフルーツをお客様から頂きました!
DSCF1570

 

 

 

 

一般に売られているグレープフルーツよりひと回り小さくてとってもかわいいんです!!
お庭に植えている木から毎年大量に採れるらしく、おすそ分け頂きました。
グレープフルーツって、何故だか「カリフォルニア」なイメージがあって(自分でもよくわからないけど)そもそも日本で採れることに感動しました!

あ~、うちも、畑だけじゃなく「木」を植えたくなっちゃいます~ウズウズ

とってもいい香りで・・・明日からmenu研究したいと思います!
石鹸講座を担当していただいているHAKO先生や、アロマの國房先生にも外用使用でいいのがないかを聞いてみたいと思います!!

グレープフルーツって、痩せる・脂肪を燃焼させるということで10年以上前に大ブームになっていた記憶があります。酸っぱいの苦手な私は3日坊主でチャレンジ終了しましたが。。。

ただ、グレープフルーツの成分の関係上、慢性動脈閉塞症・脳梗塞などに用いるプレタール錠、高脂血症に用いるリピトール錠など、一緒に摂取しない方が良い薬が結構ありますので、現在何らかの薬を飲んでらっしゃる方は一度確認してからの方が良いかもしれません。

さて、では久しぶりに物販部門からのご紹介に移られていただきます。
本日はバレンタイン・ホワイトデー・誕生日などのプレゼントに最適なクッキーアソートです

DSCF1573 DSCF1571 DSCF1572

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

goen手作り焼き菓子のみのセットで、
・うずまる 各2枚(ほうれん草味、紅芋味。通常70gで350円)
・黒糖クッキー (未発売)
・ザクザクッキー(贅沢に金ごまを大量に使用。香ばしい香りがお口いっぱいに広がります。通常8枚で300円)
・オートミールクッキー(通常2倍くらいの大きさで250円食物繊維豊富です)
・ころころラスク 2種(きな粉味、ココナッツ味。通常70gで220円)
・きなこクッキー(幻の黒大豆・黒千石大豆の黄な粉を使用した香ばしいクッキー。通常6枚で180円です)

これが、ピラミッド型のボックスに入っています。
ピラミッド型って神秘的ですよね♪

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

黒豆きなこクッキー(幻の黒千石大豆のきなこを使用)
 女性のためのお茶(ヒルデガルドシリーズ)
酒粕(期間限定品)
大豆たんぱく
車麩
蓮根飴(ゴホゴホしだしたら)
こうれん飴(気管支の正常化に)
フェアトレードチョコレート(発展途上国への募金にもなります)

☆2階 スクール・イベント情報☆各題名をクリックしていただけると詳細ページに飛ぶことができます。☆

≪2月≫
●15日(日)13:30~15:00 レスピレーションジェル(スースージェル)とリップクリーム
 22日(日)12:30~14:30 タロット占いイベント(完全予約制。現在12時30~13時10分までご予約を承れます)

●28日(土) インド人講師による世界三大医療アーユルベーダ講義

≪3月≫
3月8日(日)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月8日(日)13:30~15:00    春色の石けん作り
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫詳細は後日掲載予定です
●5日(日)酒粕を使った石鹸とマカロン石鹸作りを予定。

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定)

 

バレンタインデーにどうぞ☆フェアトレードチョコレート☆

 

 

バレンタイン用にグットな商品を仕入れました♪
フェアトレードのチョコレート4種です。DSCF1567

 

 

 

 

 

ミルク、シナモン、レモンピール、マカダミアナッツで、とっても上品なお味です。

ファアトレードとは、直訳すると「公平な貿易」のことです。
より商品の原価を安く上げるために、海外の原料や労働力を求めて企業が海外進出することは周知のことと思います。

それによって私たちはより安いものが購入できるのですが、一方で発展途上国側には正当な対価が支払われなかったり、生産性を上げるために必要以上の農薬を使用するために環境が破壊される事態が起こっています。

生産者が美味しくて品質の良いものを作り続けていくために、生産者の労働環境や生活水準が保証され、また自然環境にもやさしい配慮がなされる持続可能な取引のサイクルを作っていく。

これがファアトレード商品の仕組みです。

環境を守り、発展途上国の人々の生活を守る。おいしいチョコレートに満足もできて、一石二鳥な商品です★

是非お試しください♪

☆過去ご紹介の物販情報(名称をクリックすると詳細ページに飛べマス)☆

黒豆きなこクッキー
 女性のためのお茶(ヒルデガルドシリーズ)
酒粕(期間限定品)
大豆たんぱく
車麩
蓮根飴
こうれん飴

☆2階 スクール・イベント情報☆各題名をクリックしていただけると詳細ページに飛ぶことができます。☆

≪2月≫
●15日(日)13:30~15:00 レスピレーションジェル(スースージェル)とリップクリーム
 22日(日)12:30~14:30 タロット占いイベント(完全予約制。現在12時30~13時10分までご予約を承れます)

●28日(土) インド人講師による世界三大医療アーユルベーダ講義

≪3月≫
3月8日(日)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月8日(日)13:30~15:00    春色の石けん作り
3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り
3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

≪4月≫詳細は後日掲載予定です
●5日(日)酒粕を使った石鹸とマカロン石鹸作りを予定。

●10日(金)ネリマのマルシェ(ココネリホールでイベントを予定)

 

 

原種野菜到着しました

DSCF1501 DSCF1505 DSCF1507 DSCF1561 DSCF1557 DSCF1555 DSCF1563

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7日から始まった1周年キャンペーン2日目の本日。
やっとお花が活け終わりました。

お店中いい香りです★たぶん明日いっぱいまで楽しめると思います♪

これらは全部、当店の専属フラワーデザイナーが仕上げております♪

パーティーや結婚記念日などで当店をご利用になりたい場合、お店をたくさんのお花でデコるには6万円~(11名様から貸切可。)になります。

さて、話は変わりまして、本日原種野菜がwarmar warmerさんから届きました♪
DSCF1508

 

 

 

 

カブや玉ねぎが見たことないくらいに大きいです。一部カフェで使用し、残りは店内で販売もしておりますので是非見にいらしてくださいね☆

 

明日から1周年キャンペーンです☆

 

今日一日パーティー準備でバタバタしておりました。

天井まであるモリモリハートの風船はとってもかわいいです★

DSCF1482

 

 

 

 

 

 

DSCF1494

 

 

 

 

 

今日から野外にも出しておいたのです・・・が、早速2個割れました(TT)
形あるものは壊れるというけれど、早すぎてちょっとショック(TT)

店内は生花で一杯です★
明日はどうぞ癒されにいらしてくださいね♪
お花のpowerってすごいんですから☆

DSCF1498

 

 

 

 

DSCF1501

 

 

 

 

 

そうそう、つい先日ビンゴゲームができる道具をお客様から頂きました☆
お誕生日パーティーや退職祝い、結婚式2次会、家族婚などのパーティーでご利用いただいた際に、素敵な思い出が作れるよう様々なことを考えていきます。

今年もたくさんの御縁が生まれますように☆

また、明日でワインで作る石鹸作りの講座の受付が終了します。

11時~と、13時30~からの2部構成です。まだ検討中の方は明日の20時までにお急ぎください☆→詳細はこちら

 

 

新作☆

こんにちは。今日は大雪ですね~。
こんな足場の悪い一日ですが、朝イチで雑誌の取材の方々がいらしてくださいました!ありがたいですm(_ _)m

また、練馬で農業をやってらっしゃる若きホープにもご来店いただきました。
なにやら4月に楽しいイベントを一緒に実施できそうです♪

雑誌の詳細、イベントの詳細はまた後日。

さてさて、本日は取材とのことでいつも以上に夜鍋して品物を揃えました(笑)
DSCF1491

 

 

 

 

当店のデザートは全て手作り・無添加・白砂糖&卵&乳製品不使用です

日々商品の入れ替えはありますが、今ショーケースに並んでいるのは、
・とろけるプリン ¥280
・お豆腐ティラミス ¥450
・ローチーズケーキ ¥450
・チョコレートブラマンジェ ¥450
・大麦若葉のぜんざいプリン ¥450
・ガトーショコラ ¥350
・みかんマフィン ¥350
・ローズマフィン ¥300
・キャロットケーキ ¥300
・ラスク3種 各¥200
・オートミールクッキー ¥250

そして、昨日完成したばかりのローチョコレート。

多くのチョコレートに入っているような、酸化防止剤・白砂糖・乳化剤等一切不使用です。

DSCF1487

 

 

 

 

 

ホワイトチョコレート1個とチョコレート2個で、中にはラズベリーやアーモンド、レーズンが入っています☆
3個入りで950円です。

DSCF1488

 

 

 

 

 

ダイアモンド型のチョコレートもどうぞ☆ホワイトチョコレート、イチゴチョコレート、ブラックチョコレートの3種がそれぞれ重なり合って4つsetです。
こちらは1000円です。

マクロビアンのママさん談では、子供にチョコレートを食べさせると直後に必ず転ぶ、だとか、落ち着きなく走り回る、と聞きます。

チョコレートは一般に『陰性』の食べ物です。
『陰性』とは「上昇・広がる・緩める」作用のことで、チョコレートを食べると、ホット心が緩むのはチョコレートの持つ陰性のパワーのおかげ。

でも食べたものが態度や行動に表れやすい小さな子供に与えると、フワ~となってしまって、どっしりと地に足をつけることができなくなるため、転んだり、落ち着きがなくなるのだと思います。

常食は避けてあげたいものですね♪

 

バレンタイン特別ギフト

が完成☆
本日はこちらが焼きあがりました☆

人気のガトーショコラのハートバージョンです。

DSCF1480 DSCF1481

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

850円です★

3月8日&21日に石鹸講座追加しました

3月の講座として4つUP致しました。

題名をクリックしていただくと詳細ページにアクセスできます

春色の石けん1春色の石けん2クリーム

3月8日(日)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り

3月8日(日)13:30~15:00    春色の石けん作り

3月21日(土)11:00~12:30  春色のデイケアクリーム作り

3月21日(土)13:30~15:00    春色の石けん作り

ご参加お待ちしております!

3月21日(土)春色のデイケアクリーム作り

春から夏にかけて紫外線が強くなっていきます。家の中にいるときも油断は禁物。

紫外線は曇りの日でも降り注ぎ、窓ガラスも通過してしまうんです。

日頃からUVカット効果のあるデイケアクリームでお手入れをして日焼け、シワ、たるみからお肌を守りましょう。

全身使えちゃうクリームです。

美肌効果のある紫根のインフュースドオイル、UVカット効果のあるホホバオイルをベースに作成します。

美肌効果のある精油とレアバリューオイルのお肌には抜群の「ヘリクリサム」もご用意しています。ヘリクリサムは、某有名化粧品にも使われている精油です。

 

 クリーム

 

 

 

 

≪日時≫3月21日(土) 11:00~12:30

“3月21日(土)春色のデイケアクリーム作り” の続きを読む